農業実践教室のブログ

HOME > 農業実践教室のブログ > 講義 > 2018春夏野菜コース&ハーベストクラブの収穫祭 

2018.07.18

2018春夏野菜コース&ハーベストクラブの収穫祭 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2018年7月14日(土)。

農業実践教室春夏野菜コースとハーベストクラブの合同収穫祭を開催いたしました!

お天気は、晴天過ぎるほどの晴れ。

遮光シートで覆った休憩スペースで、みんなでワイワイと野菜料理を楽しみました。

 

皆さんのリキサクをご紹介しましょう!

 

まずはハーベストクラブ。

すっかり手慣れている皆さんが、たくさんのお料理を作って下さりました。

クラブのジャガイモを使ったタラモ(タラコ&イモ)の春巻きとクラブの畑で収穫した夏野菜のスティック春巻き。

スティック春巻きには、旬のエダマメと最盛期に収穫して冷凍保存していたトウモロコシが入っていましたー!

餃子の皮を使ったピザ。

教室のトマトをふんだんに使ったトマトソースで。

そして・・・・。

ハーベストクラブと言えばダッチオーブン料理。

夏はやっぱりアクアパッツァです!

いつも自前のダッチオーブンで美味しいアクアパッツァを作って下さるIさん!

いつもありがとうございますっ!

アクアパッツァは、鯛2匹とハマグリ、色々な野菜でとても良い出汁が出るので

その出汁を活かして、シメはパスタです。

出汁の味は、魚介系塩トマトの濃厚スープ、といった感じですね。

魚の身が早い者勝ちで食べられなくても、この出汁だけで満足です。

 

そして、紫蘇ジュース。

ハーベストクラブの定番となってきました。

夏は、ポカリスウェットではなく、こちら乗り切りたいところ。お酢もたっぷり入っているので、ホント、健康的でーす。

 

水曜コース。

パエリア!

具だくさん過ぎる贅沢な一品となりました。海に近い場所に住んでいる受講生が、ハマグリをドッサリ差し入れてくださったので、すごーい濃厚でリッチな味となりました。

海が近いメリットを初めて感じました(^_-)-☆

 

ナスに切り込みを入れて間に色々な野菜を挟むお料理。

名前は「ナスの詰め物」です。

華やかですよねー。

ベースは、コンソメ風味です。ナスのトロトロ感といろいろんな野菜から出る出汁のミックスが最高!

 

トマトの冷製パスタ。

隠し味に色々な素材が入っているとても、繊細なパスタです。

ロッソナポリタンのトマトソースのパスタを収穫祭でどーしても食べたい、というワタシのリクエストに応えてくださった水曜コースの皆様です。

ありがとうございますっ!

枝豆を使ったずんだ餅。

敢えてすり鉢で豆をすり潰して、豆のゴロゴロ食感を大事にしました!

素朴な味で枝豆の香りがしっかり出ています!

水曜コースは、スタートが少し遅れてしまったのですが、さすがの手際の良さで、一気に完成しました!

 

次は、土曜コースKさんチーム。

カボチャの器のカレー。

くりぬいたかぼちゃを蒸して、中にカレーを入れているですねー。

上にとろけるチーズがトッピングされているのは、分からないですよねー。

カボチャの甘さとカレーのスパイシーな感じが、とても合います。

 

豚ロース塊の塩釜焼き。

こんな風に↓作っていました。

こんな風にハンマーで割って

食べやすいようにカット!!!

チャーシューのようにとろける美味しさ♪

ご飯が欲しい一品!

 

土曜Sさんチームは

夏野菜の天ぷら

大量のテンプラは、インスタ映えするほどの量を作って盛ると、最初に並べたものはすっかり冷めてしまっています。

食べてもらいながら作って、美味しく温かいうちに食べられる量は、だいたいこの程度↑↑だと思います。

 

トマトの豚肉巻き。

ちなみに、鋳物のたこ焼きで作っています。ミニトマトがちょうどたこ焼き器のサイズにピッタリ。

トマトの酸味と甘味と豚肉が合います。

 

バターナッツと鶏肉の無水シチュー。

バターナッツを無水鍋で調理したシチューで、濃厚です。

バターナッツってこんなに美味しかったんだ♪と思える一品でした。

 

エダマメのフムス。

フードプロセッサーに入ったままですが、これで完成品です。

ワタシも、フムスというのは初めて!

収穫祭では、これをフランスパンにたっぷりつけていただきました。

枝豆の風味がしっかり味わえて美味しいです。

 

教室の畑で、親子で収穫してもらったスイカ!

おー、出来ていました!

美味しい!(*^。^*)

 

五月雨式に出来上がってくるお料理をみんなで楽しくいただきましたー!

最後に、教室の畑の野菜をたっぷりお持ち帰りいただきましたー!

農業実践教室2018年春夏野菜コースは、無事、豊作で終えることができました。とてもとても美味しい無農薬野菜ができました。これも、ひとえに、受講生の皆さんの丁寧な作業のおかげです。

ありがとうございました!

 

7月中にあと2回、補講がございます(7/22&7/29)。

補講では、秋冬野菜用の太陽熱養生処理、廃菌床が集まれば廃菌床を使った堆肥作り等をする予定です。

ご興味のある受講生の皆さん、良かったらご参加くださいね!

 

そして、8月1日(水)から秋冬野菜コースがスタートします。

秋冬野菜コースの申し込み最終締め切りが近づいてきました!

現地説明会も開催しておりますので、お気軽にご参加くださいね!

ご参加、お待ちしております!

現地説明会
お申し込み
講  座
お申し込み
お問い合わせ