農業実践教室のブログ

HOME > 農業実践教室のブログ > キャベツ、ブロッコリーの定植

2019.08.26

キャベツ、ブロッコリーの定植

DSC_0178

8月もあっという間に終わりが見えてきました。

農業実践教室の畑は、今年も8月は酷い干ばつで、散水に追われました。

先週からようやく雨が少しずつ降るようになり、畑が少し落ち着きを取り戻した感じです。

 

第2回目の講義日では、キャベツ、ブロッコリーの定植を行いました。

↑苗が小さすぎて見えないかもしれませんが、苗が植えられています。

定植直後にこのくらい↓だったキャベツの苗は、

今では、このくらい↓になりました。

分かりますかね?

上の写真は、双葉と本葉が同じくらいの大きさで、下の写真は、本場の大きさが双葉の2倍以上になっています。

リアルで見ると写真以上にWAO!となりますので、教室の皆さん、お楽しみに!

 

 

キャベツたちが生育している傍らで、こんな野菜たちが頑張っています。

ハラペーニョ♪

一時期、すごく不調だったのですが、ちょっとした対応をしたらすぐに治りました!辛いモノ好きな皆さんには嬉しいレアアイテムです。

 

知らぬ間に空中栽培になっているスイカ。

ぶら下がっている資材にどこまで耐久性があるのか興味深いです。もうこの時期は、収穫できそうなスイカは、どれをとってもだいたいちゃんと熟しています。

熟し過ぎて内側で割れていても、鮮度が良ければ美味しい!

・・・と先日の「ためしてガッテン」で言っていました。

熟し過ぎてトロトロになっているのは別ですが、ちょっとくらい割れていても、確かにとても美味しい!と思います。

 

長ナス。

ナスは、ごはんのおかずになるので良いですね。終わりが見えにくく、なかなか畑から撤去できないアイテムです。

 

生姜。

生姜は、農業実践教室の人気アイテムの一つです。

いい感じになってきていますが、もうちょっと待ってもう少し肥大したものを収穫した方がコスパが良いです。なので、収穫はもう少し先。

教室では、毎年手作りのジンジャーエールを作ります。9月中旬~下旬頃から収穫をボチボチ始めますので、教室の皆さん!もうちょっと後になりますが、新生姜の収穫も楽しみにしていてくださいね!

現地説明会
お申し込み
講  座
お申し込み
お問い合わせ