特別企画講座 味噌づくり講座
味噌づくり講座とは
味噌づくり講座は、教室で育てた小糸在来(千葉県の在来種)という大豆で味噌を作る講座です。大豆は、ミネラルたっぷりのフカフカの土で、農薬・化学肥料を使わずに健康に育った大豆です。良質の大豆で、オリジナル味噌を作ってみませんか?持ち帰り味噌の量は約3キロです。教室受講生・卒業生はもちろん、一般の方もご参加いただけます!
講義内容
味噌づくり講座
農業実践教室で育てた小糸在来(千葉県の在来種)の大豆で、手作り味噌を作る講座です。
味噌づくり講座で使う大豆は、農業実践教室で毎年育て、自家採種(自分で種取りを続けている)している小糸在来という大豆です。教室で育てた小糸在来は、豆の甘味・旨味が強いので、枝豆として食べても非常に美味しいのですが、味噌にすれば甘味と深い旨味のある味噌になります。この講座で作る味噌が本当に美味しいので、味噌づくり講座のリピーターがいらっしゃるほどです。
味噌に使う麹は、富山から生麹を取り寄せ、塩は、ミネラル豊富な塩を選んで使います。
出来上がり味噌の量は約3kg。一般の味噌づくりワークショップでは1kgが多いと思うのですが、味噌好きにはそれでは物足りないだろうと思いまして、約3kgにいたしました!それでも物足りない方は、その場で大豆を購入することもできます。
年に1回の楽しい季節行事として、最高の大豆で作る味噌づくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。当日は、色々な味噌の味比べもしてみましょう。
教室の受講生、卒業生はもちろん、一般の方でもご参加できます。
どなたでも、お気軽にご参加ください。
スケジュール
日にち | 詳細 |
---|---|
2024年2月3日(土) | 時間:13:00~15:00 定員:8名 ※満席となりました!早速のお申込みありがとうございました! |
2024年2月10日(土) | 時間:13:00~15:00 定員:8名→満席となりました |
緊急追加! 2024年2月17日(土) | 時間:13:00~15:00 定員:8名→1/20現在残2席です |
参加要領
2024年2月開催の味噌づくり講座の参加要領は下記の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日時 | 2024年2月3日(土)13:00~15:00→満席となりました 2024年2月10日(土)13:00~15:00→満席となりました 2024年2月17日(土)13:00~15:00→1/20現在残2席です お申込みフォーマット備考欄にご希望の日にちをご記入ください。 |
受講料 | 7,500円(税込) 振込または当日現金でお支払い下さい。お申込み下さった方に、振込先口座をメールにてご案内いたします。 |
ご用意いただくもの | 清潔なタオルか軍手、3kgの味噌を詰められる容器(大きさのイメージが沸かない場合には、とりあえずジップロック等の袋をご持参いただき、家に持ち帰ってサイズの合う容器に入れてもらうのでも良いです。持参される場合は、味噌が露出する部分の表面積ができるだけ小さい方が良い、つまり縦長がオススメ!) |
申し込み締切 | 定員になり次第締め切ります |
キャンセル規定 | 当日のキャンセルについては、100%キャンセル費用がかかりますのでご注意ください。 |
アクセス・送迎 | 自家用車:貝塚IC下車後約15分、四街道IC下車後約20分(下記地図参照) 公共交通:千城台駅前にてピックアップ可能です(お申し込み先着順) |
受講までの流れ
直接お申し込み
- STEP 1
本ページ下部の講座お申し込みフォームからお申し込み
- STEP 2
折り返しメールにて受付完了のご案内をいたします
- STEP 3
指定の口座に受講料をお振込いただきます
- STEP 4
当日、お越しいただきます
アクセス
東京駅から車で約50分、公共交通は、千葉都市モノレール千城台駅、京成バス御成台車庫バス停が便利です。
地図を検索する場合は、グーグルで「農業実践教室」と入力してください。
農業実践教室
畑の場所:千葉県千葉市若葉区谷当町
TEL:043-356-4831
お車でお越しの場合
京葉道路 貝塚IC下車、または東関東自動車道四街道IC下車
公共交通を利用する場合
JR千葉駅→京成バス「御成台車庫行き」(乗車時間約45分)→御成台車庫下車
千葉都市モノレール千城台駅→京成バス「御成台車庫行き」(乗車時間約10分)→御成台車庫下車
畑まで徒歩20分の位置に京成バス「御成台車庫」バス停がございます。
公共交通でお越しの方は、千城台駅又は御成台車庫バス停から送迎可能です(詳しくは各講座の参加要領をご確認ください)。